03431
2013年10月18日生まれ 男の子
レッド
体重(12/4):520グラム
お父さん★1.5キロ★アメリカチャンピオン
お母さん☆2.3キロ☆
成犬時予想サイズ:小振りタイニーサイズ
本日ご紹介するのは
鮮やかなレッドも素敵だけど、それ以上におっとりとした性格が魅力的な
レッド君をご紹介致します!
お顔はお写真をご覧頂いているのでもうお分かりかとは思いますが、
可愛いです。
可愛すぎます。
そして一つ注意して頂きたいのは
実物のレッド君はお写真よりもはるかに可愛いという事です。
具体的な数値にするならば、
1000倍以上でしょうか。
まったく具体的じゃないですね!
それほど本物のレッド君は可愛いです。
初めて私たちと対面した時の第一印象はすごかったです。
驚いていたのか、それとも
何か分からなくて不思議な顔をしていたのかどちらかは分かりませんが
あまりの目の大きさに思わず
「目―でかー!!!!」
と叫んでしまいました。
イントネーションを矢印で表わすと
めえでかー!
↑↓→↑↑!
こんな感じです。
あまりの驚きに言葉づかいが悪くなってしまう程でした。
小さい時から本当に目が大きくて、美形なレッド君です。
そんなレッド君は小さい時から人とワンちゃんが大好きです!!!
…と言いたいところなのですが、最初は中々馴染んでくれませんでした。
レッド君には兄妹が居るのですが、いつでも兄弟と一緒。
母親離れはしっかり出来たのですが、兄妹離れが中々できませんでした。
いつもべったりの仲良し兄妹です。
ご飯の時も、遊ぶ時も、何をするのもです。
最初は環境が変わったのもあり、不安でキューンキュン
右も左もわからない状態でお母さんから離れたのでそれは仕方ない事です。
レッド君のキューンという声を聞くと、私も心配になってしまい
犬舎の端に寝袋を準備し、傍らから見守る様にしたのです。
どうしても寂しさが止まらない時に何時でも抱っこしてあげられるように。
私の心配はいざ知らず、
最初は鳴いていたレッド君ですが、
日が経つにつれ寂しがっている妹をなだめるようになりました。
兄弟の力はすごいものです。
私が撫でても、抱っこをしてもクンクンフンフン言っていた妹ちゃんが
レッド君がお顔をペロペロしてあげると、すぐに鳴きやみ寝てしまうのです。
愛ですね。
妹をなだめるようになってから、レッド君は急激に成長致しました。
私やお世話のスタッフが犬舎に入ると、子犬ちゃんは
遊んでほしかったり、撫でて欲しかったり、甘えたかったりで近くにササッ!
っと近づいてくるのですが、レッド君は自分より妹ちゃんを優先します。
妹ちゃんは子犬らしい動きで私の元に来て、遊んで!!と猛アピール!
勿論遊んであげるのですが、視界の隅でレッド君がちらちら。
自分も遊びたいのを我慢しているようでどこかウズウズしている様子、
大丈夫だよ、皆で遊ぼう!
と声をかけてあげて初めて遊びに加わるのです。
いじらしいです。
トイプードルのレッドの男の子 No.03431
![]() |
備考 | ||
---|---|---|---|
性別 | |||
毛色 | |||
誕生日 | |||
価格 |
5月1日更新!