05817
2016年12月7日生まれ 男の子
レッド
体重(2/16):1050グラム
お父さん★2.0キロ★
お母さん☆2.4キロ☆
成犬時予想サイズ:小振りトイサイズ
さあ、今回はレッド君のご紹介です。
一口にレッドカラーと言っても、
その個体差は千差万別です。
少し、色について調べてみましたら、
なんと、我が国、日本には
「日本の伝統色」
なるものがあるではないですか…。
それによりますと茶系だけでも、
およそ70色もございました。
亜麻色、胡桃色、駱駝色、
なかには羊羹色などという色までありました。
さてさて、そんな話は置いておきまして、
実は今回のレッド君、
レッドカラーと表現するには
もったいないほどに全身の毛色が美しいのです。
先ほどの「日本の伝統色」で探してみましたら、
そのカラーは
「鳶色(とびいろ)」
鳥の鳶の毛の色、茶褐色
と説明にはかいてありましたが
一般に文学などの世界では、
鳶色の瞳と表現する場合には、
濁りの無い澄んだ瞳を指すようです。
まさに、レッド君の毛色を表すのに
ぴったりだと私は思っております。
もちろん赤茶色ではありますが、
褐色のキラキラ具合を兼ねていて、
見ているだけで、
ふっと吸い込まれてしまいそうなほどの
『透明感』と言いますか、
『奥深さ』と言いますか…
やはりレッドと、
一言では収まりきれないほどに
素晴らしいボディーカラーだと思います。
この子くらいの奥深さのある毛色ですと、
退色すら楽しめそうな気もしてしまいます。
とは言っても、
それほどすぐに色が抜けてくることは、
ないと思いますが・・・。
これだけ美しい被毛をしていますので、
パピーコートから
大人のクルクルとしたコートに代わった時には、
カールの分、
立体感が加わることでさらに奥深さが増して
もっともっと美しいボディーカラーに
なってしまうことでしょう。
その変化を直に見られるあなた様が
これぞトイプードル!健康面抜群でまるまるボディのクマさん!
トイプードルのレッドの男の子 No.05817
![]() |
備考 | ||
---|---|---|---|
性別 | |||
毛色 | |||
誕生日 | |||
価格 |
12月8日更新!