07922
2019年9月13日生まれ 女の子
レッド
体重(12/3):690グラム
お父さん★1.1キロ★
お母さん☆1.7キロ☆
成犬時予想サイズ:ティーカップサイズ
この子のご紹介をさせて頂くにあたって、
まずは両親犬の事から書かせて頂きますが、
トイプードルブリーダー直送センターの中でも、
指折りの可愛さを持つパパとママから、
生まれてきてくれた子が、こちらの子です!
お父さんはものすごい小さい子で、
抱っこをすると、
そのままいつまででも抱っこをさせてくれる、
抱っこ大好きなお父さん犬です。
抱っこをしている時の、
あまりの落ち着きようと、
かなりバランスの良いお顔立ちのおかげで、
パッと見は、
ぬいぐるみだと勘違いされてしまうほどで、
先日も、抱っこをしながら、
一緒に商店街をお散歩をしている時に、
正面から歩いてくるカップルの方に、
クスクスと笑われてしまったのですが、
私がお父さんを地面におろした瞬間、
軽快にステップを刻んだものですから、
ビックリしてポカーンと口を開けたまま、
目が点になっておりまして、
それほど常人離れ?というか、
ぬいぐるみ感で溢れたお父さん犬です。
そして、お母さん。
お母さん犬も、
サイズの面では非常に小さく、
誰が見ても、
可愛い~~!!
ぬいぐるみみたい~!!
っと、言われてしまうぐらい、
お顔が可愛いのは勿論ですが、
性格が本当に優しくて、
愛情に満ちているお母さんです。
私が知っているお母さん犬の中でも、
群を抜いて、一番子煩悩だと思います。
ワンちゃんの子育てというのは、
私たちが思っている以上にとても大変で、
生まれてから1週間ほどは、
自分のトイレ以外では常に付きっ切り。
2時間に一回は母乳をあげますので、
不眠不休で子育てをします。
そんな大変な時期が一週間も続きますし、
その時期を乗り越えても、
お母さん犬は排泄のお世話もしますし、
生後2カ月頃までは付きっ切りで育てます。
成長段階で歯が伸びてくれば、
母乳をあげるのも痛くなってきたり、
パワフルな赤ちゃんの相手も
してあげなくてはなりません。
それだけ大変な子育てですので、
中には途中で子育てを放棄してしまう
お母さんもいるのですが、
このお母さん犬は、
一度も子育てをやめたことがありません。
そんな優しい性格のお母さんの愛情を、
一心に受け、育っておりますので、
この子の将来の飼い主様にも、
本当に可愛がって育ててほしいと思います。
そんな両親犬から、
生まれてきてくれた子です。
生まれてきてくれてからも、
沢山の愛情をかけられ、
ここまでしっかり成長してくれた子です。
可愛くない訳がないです!!
健康面は週に2回、
獣医による健康診断を受けており、
勿論、異常は一切ございません。
07922 レッドの女の子 トイプードル
ティーカッププードル、レッドの女の子。理想的なぬいぐるみ顔!
![]() |
備考 | ||
---|---|---|---|
性別 | |||
毛色 | |||
誕生日 | |||
価格 |
2月19日更新!