08467
2020年10月10日生まれ 女の子
ホワイト
体重(12/2):640グラム
お父さん★2.5キロ★
お母さん☆2.0キロ☆
成犬時予想サイズ:小振りタイニーサイズ
あれ?プードルっていつからクマ科の動物になったんだ??
プードルって犬だよね?…
この子を初めて見た時の私の素直な気持ちです。
どこをどう見てもクマさんそのもの。。。
お顔の丸み、ちょこんと座っているその姿。
まん丸なお尻の後ろ姿。
可愛い可愛いクマさん。
動くテディベアと言ってもいいかもしれません!
白いカラーですので、シロクマさんのポーラーベアのようです。
仔犬ちゃん専用の室内ドックランを歩く姿を後からみていると、
先程も書きましたがまん丸なお尻をフリフリしながら少し小走りに歩く姿なんて…
クマさんにしかやっぱり見えません!
フワフワの真ん中お尻
思わずほっぺをスリスリしたくなります♪
よくプードルの可愛らしさの一つにクルクルでフワフワの被毛の事をあげられますが、
もちろんこれは仔犬ちゃんを選ぶ大切なポイントでもあります。
このシロクマちゃんはこの点はまずクリア!
むしろ一押しポイントと言ってもいいと思います。
一般的に仔犬ちゃんの頃はパピーコートと言って、
大人のプードルちゃんのようにクルクルではなく、
少しコシが無い感じといいますか、
なんとなく細い感じのする、ややストレートに近い被毛をしている子がほとんどです。
しかし…シロクマちゃんは今触ってもフワァン、フワァンと
手のひらに心地よい反発力を感じるコシのある被毛なんです。
まだクルクルは弱いですが…。
さて、大切なポイントをもう一つ。
小さなプードルちゃんをお探しの貴方様ならお分かりかもしれませんが、
ポイントその2は
マズルの長さ
皆さんご存知かとは思いますが念のため説明を…
マズルとはお鼻の部分の長さの事です。
(ダックスフントなどはお鼻の部分が長い犬種ですね。)
プードルちゃんのホワイトカラーの子は比較的マズルの長めの子が多い様に感じます。
ホワイトやブラックのカラーは
プードルの原色的なカラーとされているので
DNA的に姿形も原型が出やすいのかもしれません。
(スタンダードプードルちゃんはマズルの長い子がほとんどです。)
さてさて、シロクマちゃんはと言えば…
あれ?
「短か!」
思わずつぶやいてしまいました。
ホワイトカラーには珍しく
短いマズル
これがまたクマさん感をアップさせているのでしょう。
トリミングでマズルをまん丸に作ってもらえばもう完璧にテディベアですね。
ぬいぐるみと並んだら誰も気が付かない程でしょうね。
サイズ的にも小振りなタイニーサイズを予想しておりますので
一般的なテディベアのぬいぐるみくらいのサイズになるかと思います。
08467 ホワイトの女の子 トイプードル
シロクマプードルちゃん!ムッチリな小さい子です^^
![]() |
備考 | ||
---|---|---|---|
性別 | |||
毛色 | |||
誕生日 | |||
価格 |
2月2日更新!